勉強したくない
よく「なんで勉強しないといけないの」と聞かれます。言ったことある人は多いでしょうし、私も小学生の頃言った気がします。
結論から言うと勉強はしたほうがいいです。今まで何回も聞かれましたが、大体の子は「した方がいい」ことは分かっていて聞いているようです。
「なんで」の理由ですが、中学校ぐらいまでの学習内容を全く知らないと、人より損をすることやだまされる確率が増えるでしょう。また、なりたい職業につけない可能性も高くなります。「別に勉強をしなくても生きてはいける」というのは本音ですが、より豊かな人生にするためには勉強した方が良いでしょう。
今後「勉強」のイメージは変わる
「勉強嫌い」といいますが、「勉強」ってひたすら覚えてテストで良い点取るという印象がまだ強いかもしれません。でもそれは今後変わります。
「学校の勉強なんて役に立たない」は捨てましょう。
「覚える」より「使える」かどうか
ひと昔前は理科も社会も覚えることが何より大切でした。でも今は資料や図を絡めた問題が取り入れられています。今後はもっと増えるでしょう。
知っていることに加え、「理解して使える」ことの方が大切になってきます。
理解した知識を使って、自分の言葉で伝えること。
今後求められる力です。
理科と社会でも暗記だけではなくなっているから、他教科はもっと記述量が増えそうです。
クリエイターとして、自分自身を育てよう
こんなこと書いてたら嫌な子はもっと嫌になりそうな気がしてきました笑
でも考えてみてください。人気youtuberの方は意見の伝え方がすごく上手いですよね。
今後「対話的な学習」により発表する機会が増えるので、ぜひ自分がクリエイターになったつもりでやってみてください。いわば勉強はネタ探しです。やればやるほど、伝えることは深く面白くなるのです。
・学校の先生に褒められた
・友達にすごいって言われた
・家族が喜んでくれた
・クラスの注目が集まった
結局のところ、小さなきっかけで何でも楽しくなります。
出来なくて逃げる自分より、頑張る自分の方が絶対かっこいいし好きになれます。
今後、学校で学ぶことは絶対将来にいかせます。
利用するもしないも自分次第でしょう。
自分自身をプロデュースするつもりで、楽しんで学んでほしいと思います。
*指導要領改訂の解説はこちらもご参照ください(政府広報オンライン)
ONE-STEP 藤井寺駅前校は、マンツーマン個別指導の塾です。
従来型の個別指導と違い、解説と演習を切り離し、
徹底的に分かる・解けるを重視した新しい形式が特徴です。
塾をお探しの方は、ぜひ一度お試しください。
連絡先はこちら
📞072-900-2647
✉one-step2020@m01.drive-net.jp
受付 13時~22時(日曜休)
代表 中村 友則(ナカムラ トモノリ)
コメント